転職エージェント

【30代で転職活動がうまくいかない】は嘘!体験談を事例に成功法則を学ぶ

突然ですが、30代から転職活動を開始すると、、、「転職活動はやっぱり難しい・・・」と思っていませんか?

売り手市場が続く昨今。それなのに、転職はうまくいかないな~と思う、あなたに伝えたいことがどうしてもあります。

それは、

「30代からの転職活動を頑張っているのに、うまくいかない理由は間違った転職活動をしているからだよ」ってことです。

「30代の転職はリスクがある」とネットなどで目にすることもあると思いますが、実際に3人に1人の割合で転職を成功している人がいるのです。

 

「3人に1人の確率か・・・私には無理だ!」と思い気持ちもわかりますが、転職成功者はしっかりと自己分析をして転職活動をしています。

 

と、言うことは、成功者と同じ立ち回りをすれば「転職は30代からでも遅くなく、うまくいきます」ただ、今まで何十社もエントリーシートや面接に進んでいたのに、落選するのには理由が過ならずあります。

ただやみくもに、エントリーをしても同じ繰り返しになりますので、落ちる理由を明確することで、30代からの転職は成功することを理解していただきたく、人事経験もある私が、実際に、30代の転職者の体験談を紹介しながら、不採用になる理由や改善策を紹介したいと思います。

30代からでも転職できてる人は多い

30代からの転職している人は実は多いです。

それでは、「なぜ転職がうまくいかない」と思う人がいるのかと言えば、年齢や業種・職種などを考慮しないで転職活動をしているからです。

30代からの転職は遅いのか?転職に年齢は関係ないことを理解する

35歳限界説などと、昔はよく耳にしましたが、実際に高年収転職者の9割は35歳以上というのをご存じでしょうか?

30代は、20代のころに積み上げたキャリアがありますので、そこをアピールポイントにすれば、30代からの転職はさほど難しくないのです。

それよりも、「30代だから無理」と思う前に、自分のキャリアの棚卸しを明確にし「自己分析」をするほうが良いです。

どの業界でどこのポジションに行きたいのか明確にする

また、背負うものが多いのも30代。家族ができ、家も建てたりすれば、出費も重なることでしょう。

経済的も、今後の流れをしっかりと把握する必要がありますから、転職するのであれば、自分の器をしっかり理解しましょう。

例えばの話ですが、今まで営業職で社内で断トツの成果を上げてきているのであれば、どの職種に転職しても営業として実績を再構築することも可能でしょう。

30代で新規業種に挑戦するよりも、得意や業種を伸ばす転職のほうが良いのです。

30代前半と30代後半の転職活動には違いがある

上記でも書きかましたが、

30代は自分の得意なキャリアを伸ばすことのほうが賢明です。

キャリアアップのために業種を変えたくなる気持ちもわかりますが、30代で異業種へ転職に成功した人の共通点を知ることで未経験者でも転職はできる!を見ることで、35歳までは職種も変えてもリスクが低いこともわかります。

不採用になる理由を明確にしよう

何社、エントリーシートや面接を受けても不採用になるのであれば、それなりに理由があります。

不採用が続くのであれば、業種を見直すことも重要

不採用が続くのであれば、人間的な問題もあるかもしれません。

その一方で、根本的なミスがあります。

それは「実績もないのに、職種を変える転職活動です」

結局のところ、キャリアを積み上げるのは、どの業務で成果を上げるかが大切です。実際に業績もないのに、他職種にチェレンジ転職しても企業側からすれば、「え?この人、何を根拠に当社にエントリーしてくるの?」って思われることでしょう。

ノーキャリアで転職活動をするには、現職に対しての不満や不安などを明確にする必要もあります。

例えば、それが、ブラック企業だったり、早期退職のリストラだったり、会社都合で余儀なく退職に追い込まれるような理由があれば、ノーキャリアでも面接時の1つのアピールポイントになるかもしれません。

転職がうまくいかない理由

それではここでは、よく聞く転職でうまくいかない理由7つを掘り起こしてみましょう。

  • 企業間との距離がありすぎる
  • 年齢に対してスキル不足
  • 実績が少なすぎて魅力がない
  • あなたの能力は人事が評価するもの
  • 熱意や誠意が伝わらない
  • 職務経歴書の書き方や棚卸しを理解していない
  • 面接は直接アピールできる最後の場所

企業間との距離がありすぎる

企業間と距離がありすぎる原因と言えば、「職種が活かされない転職」に多いことです。例えばの話、建設業務から、司法書士になると言っても、「資格の問題」「実績が0」といった企業とあなたの距離が寒すぎるほどあります。

このような転職を望むのであれば、それなりに資格を取得しておくなどの事前準備が必要です。

また、転職に成功したとしても、転職者は正直「浮く存在」です。採用企業からすれば、採用した場合、「この人は、当社に溶け込むことはできのか?」また、「即戦力をして活躍できるのか?」など心配事が多いのです。

これは企業と人間関係の距離になります。
これらを打破するには、採用された後、キーパーソンなどに積極的に話しかけたり、自分から垣根を下げることが大切だよ。と言えるでしょう。入社後に一番初めにぶち当たる壁が「人間関係」になりますので、積極的に動くことです。

転職コーチ
これは面接時のアピールポイントにもなりますね!

 

年齢に対してスキル不足

年齢相応のスキルや実績がない場合は、いくら転職活動をしても「門前払い」になるでしょう。

実績がなくてもスキル(資格)などはエントリーする前に取得することは十分に可能です。選考ではじかれる前に魅力のあるアピールポイントを得る必要があると言えます。

実績が少なすぎて魅力がない

スキル不足からの流れとなりますが、実績(キャリア)が全然なければ話になりません。

30代の転職者に求めるのは「即戦力」です。今の時点で実績がないのであれば、実績を作ることも必要ですが、実績がないのであれば、採用された場合に「御社で上げることが可能な将来の実績」などを考えましょう。ない実績は、無理に作るよりも「これから作りたい」と強調すると人事の目にも留まります。

あなたの能力は人事が評価するもの

自分の能力を過信することは良くないです。あなたを評価するのは周りであり、転職をするのであれば採用担当人事が決めることです。

熱意や誠意が伝わらない

エントリーシートや面接行うと、「熱意や誠意」がない人がいます。

具体的に言えば「エントリーシートに余白がありすぎ」「職務経歴書などの字が汚い」「面接をすれば目が死んでる」など、魅力に欠ける人は、欠落してる短所がどこかで見えてきます。

まぁ、昔の話ですが面接の時間に遅れた人がいて、言い訳が「道に迷ってて遅れます」と連絡が入ったことがありましたが、面接会場は事前にリサーチすることで、道に迷うこともありませんし、遅れる旨を聞いても「何分遅れるのか?」などもしっかりとした受け答えをできない人もいます。

また、真面目そうな人だけど、熱意がない人を使用したことがありますが、3日ほどで仕事を辞めた時は「やっぱり体から発するオーラー(熱意)などもしっかりと考慮しないとな」と思った次第です。

 

職務経歴書の書き方や棚卸しを理解していない

職務経歴書は選考する段階で重要視しますが、詳細に簡潔に書いてない人が多いです。

キャリアの棚卸しをする時は「何歳の何月にどのようなプロジェクトに参加し、どのような戦略を立て成果が出たのか」など、明確に書くことです。

自分のキャリアを棚卸しできない人は「まとめる力」がないと判断します。

そんなに、難しいことではないので、紙に書き出してしっかりと整理しましょう。

面接は直接アピールできる最後の場所

面接は自分を売り込むことができる場所です。

身だしなみを整え、清潔にして面接に行きましょう。30代からの転職者なので理解はできると思いますが、面接官は奇抜さを求めたりしてないので、自分の等身大でのぞむことです。

昔の話ですが、スーツがヨレヨレの方が面接に来ましたが、そこから私生活が想像できてしまったので不合格にしたケースもあります。

30代で転職に成功した方の体験談

30代で転職に成功した方のリアルな体験談を紹介します。

女性 30代前半利用したサイト
マイナビ・JACリクルートメント
外資系事務から内資系事務
年収 470万→530万福利厚生が弱く勤務の融通もききにくいという労働環境からシングルマザーの私には子供と向き合える余裕がなくなり転職することにしました。求人の基準は至ってシンプルで「前の会社より労働条件が良い」というだけでした。具体的には「福利厚生・融通性」だけです。そのため、エージェントにもこの条件は外せないことを強く伝えましたが、該当する企業をしっかり紹介してくれました。独自のネットワークで事前に調査してくれたので、それが信憑性のあるものだと納得できました。業界に関して強い拘りはなく、事務職であればなんでも良かったというのもあり、履歴書や面接では私のもつ処理能力の速さと言語力、そして資格保有者であることをアピールし、それがその企業にどうプラスになるかに気をつけました。エージェントは私にしっかり向き合ってくれて、一生懸命になってくれたので本当に感謝しています。良いところの方が多かったです。まずは「私の将来をしっかり向き合ってくれた上でわかりやすく具体的な説明をしてくれた」ということで常に納得しながら活動できました。選考対策に関しても明確な指導があったので自分でもその書き方や対応力には自信をもって選考に臨めた結果、受けた4社中3社から内定をもらえました。悪かった部分は強いて言えば「問い合わせてもなかなか返事がない」というところだけです。エージェントの力強いサポートのお陰で私は今、子供としっかり向き合えながら自分でもストレスなく仕事ができてるし、シングルマザーとしても前向きになれています。

30代前半男性 愛知県

私は32歳の男性会社員で、転職をしたのは30歳の時でDODAを利用しました。転職を決意したのは、上司の指示通りに動かなければならない前職のような職場ではなく、もっと自身に決裁権が与えられる環境に身を置きたいと思ったからです。求人を選んだ時の基準は自身の考えややり方を上に通しやすいかどうか、風通しの良い職場環境かを重視しました。

志望動機はもっと自身の考えを前面に押し出して、売上貢献や効率を会社に対してアピール出来る現職の環境に惹かれたからです。

職務経歴書を書く際に気を付けた点は「自分が今まで何をしてきたか」、「自分がしてきた事が転職先にどのようにプラス」になるのかを書いて説明できるようにしました。

自分の開発した製品がどのように前職において売上貢献したのか~を中心に書きました。

 

未経験での転職は年齢によるところが大きいと思うので、未経験での転職が難しいかどうかの判断はしかねます。

私は幸運にも1社目で内定をいただくことが出来ました。同業への転職だったので、経験者だからという部分が加味されたものだと思います。

転職後は自分の意見を書面にて作成して、上長に確認をして承認されれば会社として動いてくれるようになりましたのでやりがいが見付かったように感じます。

今までは自分が「こうすれば効率化に繋がる」、「AとBの製品を組み合わせればもっと良い物が出来る」という様々な考えを封殺されておりました。

今では自分の考えを尊重してくれる職場環境になりましたので、非常にやりがいを感じており、楽しく仕事が出来ているように感じます。

 

30代は転職サイトよりも転職エージェントを使うほうが良い理由

30代からは転職サイトよりも転職エージェントでを使い倒すほうが効率が良いです。

転職サイトは企業情報を得るために活用しよう

転職サイトは企業の情報リサーチするためには登録をするべきです。

また、これから需要があり伸びていく部門などは、どこの企業でも同じタイミングで求人募集をすることが多くあります。

後は、転職サイトは24時間閲覧可能ですので、どのような業種を募集しているのか?なども、リサーチすることが可能です。転職したい企業が決まっているのであれば、しっかりと企業の情報を前もって調べることです。

転職エージェントは活用するものではなく利用するもの

転職サイトを活用しながら、転職したい企業・業種のリサーチができたのであれば、転職エージェントを利用しましょう。

転職エージェントは、活用するよりも「利用する」ものです。

結局のところ、転職サイトから応募すると給与交渉などもあまりできなく、相場が決まってしまいます。30代はキャリアが豊富な人が多いので高収入転職が可能です。

ですが、自分だけで企業とやり取りをすると、会社からの提示金額で丸め込まれることもあります。

そこで、利用するのが転職エージェントです。

転職エージェントは「あなたと企業を繋げるパイプ」だと思ってください。

自力本願で無理な条件も、転職エージェントを利用することで他力本願のパフォーマンスを得ることも可能です。

また、実際に、在職中であれば、平日の面接など無理な場合もありますし、そのようなときにエージェントに条件などをお願いしておけば、転職先企業に融通を立ててもらえることもあるのです。

転職で「うまくいく・うまくいかない」は転職エージェントの担当者のスキルもありますが、一人で転職活動するよりも効率でしょう。

 

【結論】30代の転職でうまくいかない理由の原因は自分の市場価値を知らないだけ

30代で転職がうまくいかない理由の多くの原因がありますが、結論から言えば「自分の市場価値」を理解してないからが答えとなります。

30代という年齢は転職事情でも売り手が強いのに、それでも転職活動がうまくいかないのであれば、自分のアピールポイント(キャリア)やボタンの掛け違え(業種・職種の選択ミス)によってうまくいかないだけです。

それらを解決するために、自己分析も必要ですが、それよりも、転職エージェントに登録をしてキャリアアドバイザーの協力を得て転職活動することがうまくいく最速のポイントでしょう。

-転職エージェント

Copyright© 転職サロン , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.